運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-12-05 第195回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

通所介護事業所訪問看護ステーション等に所属する理学療法士等も、それぞれの地域においてかかりつけ医と連携しつつ、その効果を上げています。  安倍総理は四月の未来投資会議で、一旦介護が必要になっても、本人が望む限りリハビリを行うことで改善できます、そうした先進的な取組も見てきました、効果のある自立支援取組が報酬上評価される仕組みを確立させますと、こう述べています。  

小川克巳

2017-04-10 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

そんな新人研修のローテーションの中でも、訪問看護ステーション等の実習というか研修があるとよろしいのではないかなと思っておりますので、このような取り組みについての全国展開をぜひ国に後押ししていただきたいと強くお訴え申し上げ、私の質問とさせていただきます。  ありがとうございました。

木村弥生

2016-11-17 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

重ねまして、地域リハ広域支援センター地域包括支援センター訪問看護ステーション等だけでなくて、地域との関わりの深い居宅支援事業所、あるいは福祉用具供給事業者、そのほかの事業所にいる専門職等人材を中心とした民間資源をうまく活用することが、ある意味、地域包括ケア本格的実施成功の鍵と認識します。この点について、いかがお考えか、厚生労働省の見解をお尋ねしたいということでございます。  

小川克巳

2011-04-19 第177回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

政府参考人大谷泰夫君) 停電によって在宅で療養している患者の方、その人命が重要な危険に瀕するということは避けなければならないということで、例えば、三月十三日に東京電力が計画停電を行うということに緊急対応いたしましたときも、時間的余裕がない中で、管内の訪問看護ステーション等に対して直接役所の、厚労省の方から電話を連絡してバッテリーの短い人工呼吸器患者等への対応を依頼すると、こういったことをしてきたわけではございます

大谷泰夫

2011-03-25 第177回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

岡本大臣政務官 御指摘のとおり、計画停電実施につきましては、厚生労働省として、自家発電装置の点検それから燃料の確保等医療機関に求めるとともに、医療機関だけではなくて、在宅で治療を続けてみえる皆さん方訪問看護ステーション等に直接注意を喚起するなど、さまざまな措置を講じたところであります。  

岡本充功

2006-05-30 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

指摘のとおり、訪問看護ステーションについてはまだまだ足りないと言われておりますけれども、それなりに地域に定着をし、あるいは住民理解も得てきているところでございますが、訪問リハビリテーションについてはまだまだその理解は不足していると私どもも考えておりまして、もちろん医療機関から出ていっていただいても結構なわけですけれども、リハビリテーションをする方が訪問看護ステーション等の場を利用して、PT、OT

松谷有希雄

2005-05-17 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

従来は、こういうところというのは開業医の先生方が担ってきたと思うんですけれども、今はそうではなくて、看護の立場でいえば、訪問看護ステーション等もできてきました。しかし、なかなかこの整備が進んでいかないというんでしょうかね、思ったほど、私たちが期待していたほど進んでいかない問題があると思います。  

清水嘉与子

2000-02-22 第147回国会 参議院 国民福祉委員会 第4号

施設は、デイサービスセンターを持つ老人福祉センター及び保健センターをメーンとし、小規模作業所児童館シルバー人材センター訪問看護ステーション等を併設する複合用途施設でありますが、採光、通風と廊下の広さを確保し、床面をすべてフラットにするなど種々の配慮がなされており、福江市の福祉保健活動の拠点となるとともに市民の触れ合いの場となっておりました。  

勝木健司

1994-06-14 第129回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

○栗原(博)委員 今回のこのような改正の中で、この事業の財政的な負担というものを各医療保険制度機関に依存しながら、こういう老人保健施設とか老人訪問看護ステーションというものをつくると思うのですが、病院の本来の医療行為には実は金がかかるということで、これを安くするためにこういう老人保健施設とかあるいはまた老人訪問看護ステーション等で穴埋めするということであってはならない。

栗原博久

1993-05-31 第126回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第6号

また、高齢者障害者難病患者など、ハンディキャップを持つすべての人とその家族に対する総合的かつ効率的な看護介護体制をつくるため、現在制度別に行われている在宅介護支援センター老人訪問看護ステーション等在宅サービスを総合調整する地域ケアセンターの創設が必要であるというふうに考えております。  そして、ゴールドプランについてでございます。

浜四津敏子

  • 1